ホームへ戻る ご購入手順・送料・お支払方法など ホームへ戻る お問い合わせフォームへ 会社概要 買い物かごの中身を確認する
防音エコパネルTSP-2100 (アップライトピアノ用防音パネル/東京防音製)
★湿度調節機能のある新タイプです!
防音エコパネルTSP-2100防音ECOパネルの特徴 / 全てECO素材で作った高品質な製品です!

◆ピアノと環境に優しい素材を使っています
1.ピアノを湿害から守る新素材「湿度ピタット」を採用!
「湿度ピタット」は中空ポリエステルと厳選された羊毛を独自の製法で
形成した新しい吸音材で、多湿時に吸湿する湿度調節性を有します
2.吸音材は触ってもグラスウールの様にチクチクしません
3.遮音シートはオレフィン系でダイオキシンを発生させません
4.表面の化粧箱は高密度再生パルプボードを使用しています
5.万一廃棄される場合、各素材はご家庭の燃えないゴミとして扱えます


◆音色・品質にもこだわりました
1.調湿機能付吸音材「湿度ピタット」は、密度85s/立米と30s/立米の
異なる2種類を使用することで音のこもりを出来るだけ防ぎ、演奏者の方に
弾き易い音場づくりを実現しました

2.五層構造によりしっかりとした強度を確保し、且つ遮音性の大幅なアップを実現しました


◆取付け・移動が簡単です
1.一枚の重さは約5s(1セット約10s)ですので、女性一人でも取付け・移動が可能です
2.ビスは使いませんのでピアノに傷をつける心配がありません
(ピアノに密着させるため、奥の壁との隙間に詰めるスポンジ材が付属します)


◆ECOパネルの効果について、東京防音株式会社が提供する動画がございます。
パネル装着前後での比較など、ご参考下さい。→ You Tube動画

エコパネル取付イメージ 防音ECOパネルの使用方法
 
◆ピアノ背面の開口部を塞ぐ形で、パネルをピッタリと密着させ立て掛けます。(パネルは垂直に立て、床にきちんと荷重がかかる様にします)

◆パネルは裏のスペースへピアノ横から水平に滑り込ませて着けるのが一般的ですが、スペースが限られる場合にはピアノ上部からゆっくり下ろす方法でも設置可能です。

※壁とピアノの隙間は5〜7cm程度あるのがベストです
※ピアノ周りにはパネルを水平に移動させるのに
支障ないスペースを確保して下さい

スポンジ材(150×100×50mm/4個入)が付属しますので、奥の壁とパネルとの隙間に詰めて、ピアノにしっかりと押し付けます。※隙間が広い場合はスポンジ材を二つ折りにするなどして弾力を調整します

◆パネル底部には黒いスポンジ材が部分的に貼られており、これがゲタとなります。パネル本体は床から数センチ浮く形となるため、脚部のキャスター受けが背面よりはみ出ている場合でも、干渉を気にせずお取り付け頂けます。(特にインシュレーターの種類に関係なく設置頂けます) ※パネル設置の際はスポンジ材が剥がれない様にご注意下さい

取り付けイメージ
防音ECOパネルの目的・効果

■アップライトピアノは背面の響鳴板より大きな音が出ており、その音圧がピアノ裏の壁に当たり、固体伝播音として隣接するお部屋へと伝わります。

防音ECOパネルを取り付けることで壁へ当たる音圧を和らげます。ピアノ背面で平均約16デシベルの遮音性能を確保しており、特にマンションなどの集合住宅において効果的です。

※周波数帯別の遮音特性は下のグラフをご参考ください


※音の伝わりがなくなる訳ではありませんので、演奏時間帯などはご配慮頂けます様、お願い申し上げます
エコパネルの構造図
構造図
周波数帯別遮音特性グラフ
ピアノ背面と奏者側での特性比較
演奏者側での測定
演奏者側ではパネル装着前と大きくは
変わらない音色で演奏を楽しめます
ピアノ背面側での測定
ピアノ背面側から出る音を効果的に減衰し
壁へ当たる音圧を和らげます

品 番 1枚の寸法(幅×高さ×厚さ) 遮音性能 入数 定価(税込) 販売価格(税込) 買い物かごへ入れる
TSP-2100 (約)750×1100×35mm 約15〜22dB 2枚 \74,800 \51,700
※本品は準備に日数を頂戴する場合がございます(納期の余裕をみて頂けますと幸いです)
※防音エコパネルはメーカー倉庫直送扱いとなります。それに伴い単品でのクレジットカード決済がお受けできません。
恐れ入りますがTSP-2100単品でお申し込みの場合は代引きか銀行振込みをご選択頂けます様、お願い申し上げます。
また配達の時間帯指定もお約束できません。ご不便をお掛け致しますが何卒ご了承下さいませ。
※代引き便は佐川急便のみの扱いとなり、東京防音株式会社より直送手配を取ります。


<ホームへ戻る>

Copyright (C) iioto.com. All Rights Reserved.